100万円でスタートし、一定期間をEA運用しましたシストレの週次報告をこの記事にまとめており、これから始められる方、また現在取引を行っている方に参考になればと思い、執筆しましたので読んで頂けたらと思います。EAによってロット数が違いますし、EAの性能はPIPSの方が参考になるかと思います。
EA運用はXMのZERO口座を使用しています。XM取引所についてはコチラで説明しています。
またEAがはじめての方はFXでの自動売買を説明したコチラをご覧下さい。
FA EA収支報告表
期間:2018月10月15日-19日
EA名 | 勝ち | 負け | PIPS (週間) |
PIPS (累積) |
収支 (週間) |
収支 (累積) |
Beatrice-Delta2 | 1 | 0 | 28.9 | 28.9 | 3,230 | 3,230 |
一本勝ち | 1 | 2 | 36.7 | 36.7 | 3,670 | 3,670 |
Pips-Miner | 8 | 0 | 55.5 | 55.5 | 624 | 624 |
MultiLogicShot_EA EURUSD | 6 | 0 | 56.8 | 56.8 | 639 | 639 |
MultiLogicShot_EA USDJPY | 0 | 1 | -30.0 | -30.0 | -900 | -900 |
MultiLogicShot_EA GBPUSD | 3 | 0 | 16.9 | 16.9 | 189 | 189 |
合計 | 164.8 | 164.8 | 7,452 | 7,452 |
ロット数が少ないので収益は低いもののPips-Minerが全勝55.5pipsの好成績を残しました。
今年7月に発売されて早速購入したBeatrice-Delta2が良いスタートです。Beatrice-07も持っているのですが、こちらは最大ストップロス121pipsと低め。それでも他のEAと比べてストップロスが大きいので気をつけて運用していきたいと思います。
またMultiLogicShot_EAは最近評価が上がってきたように感じます。決済ロジックに特徴があり分割して決済される為、1つが負けても他をカバーできるとのこと。今後に期待したいです。
期間:2018月10月22日-26日
EA名 | 勝ち | 負け | PIPS (週間) |
PIPS (累積) |
収支 (週間) |
収支 (累積) |
Beatrice-Delta2 | 1 | 0 | 19.4 | 48.3 | 2,186 | 5,416 |
一本勝ち | 1 | 1 | 27.5 | 64.2 | 2,750 | 6,420 |
Pips-Miner | 8 | 1 | 60.8 | 116.3 | 684 | 1,308 |
MultiLogicShot_EA EURUSD | 5 | 2 | -7.1 | 49.7 | -1,084 | -445 |
MultiLogicShot_EA USDJPY | 0 | 0 | 0.0 | -30.0 | 0 | -900.0 |
MultiLogicShot_EA GBPUSD | 9 | 0 | 56.5 | 73.4 | 756 | 945.0 |
合計 | 157.1 | 321.9 | 5,292 | 12,744 |
Pips-Minerがまたまた好調です。一本勝ちは負けがありながらもトータルで収支プラス。Beatrice-Delta2はエントリー回数は少ないものの未だに一度も負けていません。
MultiLogicShot_EAはGBPUSDだけが好調、EURUSDは勝ちが多いながら一回の損が多かった為にマイナスになっています。
期間:2018月10月29日-11月2日
EA名 | 勝ち | 負け | PIPS (週間) |
PIPS (累積) |
収支 (週間) |
収支 (累積) |
Beatrice-Delta2 | 1 | 0 | 6.7 | 55.0 | 756 | 6,172 |
一本勝ち | 2 | 1 | 13.4 | 77.6 | 1,340 | 7,760 |
Pips-Miner | 14 | 2 | -77.5 | 38.8 | -873 | 435 |
MultiLogicShot_EA EURUSD | 6 | 0 | 50.3 | 100.0 | 569 | 124 |
MultiLogicShot_EA USDJPY | 0 | 0 | 0.0 | -30.0 | 0 | -900.0 |
MultiLogicShot_EA GBPUSD | 8 | 1 | 45.2 | 118.6 | -456 | 489.0 |
合計 | 38.1 | 360.0 | 1,336 | 14,080 |
好調だったPips-Minerに−77.5PIPSもの損失が出てしまいました。MultiLogicShot_EAは取得PIPSは悪くないものの、高いロット数でのGBPUSDに負けがあり収支はマイナスに。
Beatrice-Delta2は今まで週1回しかエントリーはないものの、未だ負けなし。一本勝ちは勝ったり負けたりな感じですが、安定してプラスを出しており信頼できるEAの一つです。
期間:2018月11月5日-11月9日
EA名 | 勝ち | 負け | PIPS (週間) |
PIPS (累積) |
収支 (週間) |
収支 (累積) |
Beatrice-Delta2 | 1 | 0 | 4.7 | 59.7 | 532 | 6,704 |
一本勝ち | 2 | 0 | 30.1 | 107.7 | 3,010 | 10,770 |
Pips-Miner | 14 | 0 | 83.0 | 121.8 | 943 | 1,378 |
MultiLogicShot_EA EURUSD | 0 | 0 | 0.0 | 100.0 | 0 | 124 |
MultiLogicShot_EA USDJPY | 0 | 3 | -77.1 | -107.1 | -2,313 | -3,213.0 |
MultiLogicShot_EA GBPUSD | 2 | 1 | 9.2 | 127.8 | 104 | 593.0 |
合計 | 49.9 | 409.9 | 2,276 | 16,356 |
Pips-Minerは83.0PIPSもの収益を叩き出し持ち直しましたが、MultiLogicShot_EA USDJPYでそれを帳消しにしてしまう-77.1PIPSの損失を出してしまいました。EAは強い相場、弱い相場があり運用は難しいですね。
マーケットを見通し、レンジやトレンド等、各局面に強いEAを組込みながら、上手く運用していく必要を感じます。
期間:2018月11月12日-11月16日
EA名 | 勝ち | 負け | PIPS (週間) |
PIPS (累積) |
収支 (週間) |
収支 (累積) |
Beatrice-Delta2 | 1 | 0 | 10.1 | 69.8 | 1,145 | 7,849 |
一本勝ち | 2 | 0 | 20.9 | 128.6 | 2,090 | 12,860 |
Pips-Miner | 14 | 2 | -54.4 | 67.4 | -606 | 772 |
MultiLogicShot_EA EURUSD | 0 | 1 | -39.7 | 60.3 | -1,357 | -1,233 |
MultiLogicShot_EA USDJPY | 6 | 0 | 42.7 | -64.4 | 549 | -2,664 |
MultiLogicShot_EA GBPUSD | 4 | 1 | -31.3 | 96.5 | -1,666 | -1,073 |
合計 | -51.7 | 358.2 | 155 | 16,511 |
今週はMultiLogicShot_EAが不調でした。PIPS数での結果はそこまで悪くないものの、エントリーが設定ロット×3持つ仕様の為、収支に響いたようです。また通貨ペア×3を使用しているので、改善しない場合は他のEAに組み替えて運用しようかなと考え中。
それにしても人気の一本勝ちの安定感は素晴らしいです。FX-ONのフォワードテストでは既に長期間に渡り好成績が出ているので、間違いなく信用できるEAの一つだと思います。
期間:2018月11月19日-11月23日
EA名 | 勝ち | 負け | PIPS (週間) |
PIPS (累積) |
収支 (週間) |
収支 (累積) |
Beatrice-Delta2 | 1 | 0 | 29.2 | 99.0 | 3,280 | 11,129 |
一本勝ち | 1 | 0 | 0.2 | 128.8 | 20 | 12,880 |
Pips-Miner | 5 | 0 | 38.6 | 106.0 | 436 | 1,208 |
MultiLogicShot_EA EURUSD | 0 | 0 | 0.0 | 60.3 | 0 | -1,233 |
MultiLogicShot_EA USDJPY | 0 | 0 | 0.0 | -64.4 | 0 | -2,664 |
MultiLogicShot_EA GBPUSD | 0 | 2 | -88.1 | 8.4 | -2,983 | -4,056 |
合計 | -20.1 | 338.1 | 753 | 17,264 |
MultiLogicShot_EAが引続き不調でした。今週はGBPUSDのみの取引でしたが、ロジックが同じからなのか他の通貨ペアの成績もよくありません。注視していきたいと思います。
一方で安定のBeatrice-Delta2と一本勝ち、またロット数が少ないので収益は低いもののPips-Minerも挽回してきています。今後に期待です。
期間:2018月11月26日-11月30日
EA名 | 勝ち | 負け | PIPS (週間) |
PIPS (累積) |
収支 (週間) |
収支 (累積) |
Beatrice-Delta2 | 1 | 0 | 1.7 | 100.7 | 193 | 11,322 |
一本勝ち | 1 | 1 | -0.3 | 128.5 | -30 | 12,850 |
Pips-Miner | 12 | 0 | 82.5 | 188.5 | 938 | 2,146 |
MultiLogicShot_EA EURUSD | 3 | 0 | 24.2 | 84.5 | 275 | -958 |
MultiLogicShot_EA USDJPY | 14 | 0 | 108.8 | 44.4 | 1,142 | -1,522 |
MultiLogicShot_EA GBPUSD | 0 | 0 | 0.0 | 8.4 | 0 | -4,056 |
合計 | 216.9 | 555.0 | 2,518 | 19,782 |
MultiLogicShot_EAのUSDJPYが絶好調で108.8PIPSを叩き出しました!3通貨ペアでの累積収支は未だマイナスですが、徐々に挽回しつつあります。
またPips-Minerは82.5PIPSを稼ぎ出し、累積PIPSではトップの成績です。ドローダウンも少ないEAですし、優秀なEAの一つだと思います。
期間:2018月12月3日-12月7日
EA名 | 勝ち | 負け | PIPS (週間) |
PIPS (累積) |
収支 (週間) |
収支 (累積) |
Beatrice-Delta2 | 0 | 1 | -52.3 | 48.4 | -5,896 | 5,426 |
一本勝ち | 1 | 2 | -54.6 | 73.9 | -5,460 | 7,390 |
Pips-Miner | 1 | 10 | 72.0 | 260.5 | 813 | 2,959 |
MultiLogicShot_EA EURUSD | 2 | 0 | 20.5 | 105.0 | 349 | -609 |
MultiLogicShot_EA USDJPY | 0 | 0 | 0.0 | 44.4 | 0 | -1,522 |
MultiLogicShot_EA GBPUSD | 5 | 0 | 68.4 | 76.8 | 789 | -3,267 |
合計 | 54.0 | 609.0 | -9,405 | 10,377 |
Beatrice-Delta2と一本勝ちのダブルマイナスでした。気づいてみればPips-Minerが累積260.5PIPSと断トツのプラスです。
Pips-Minerの成績が良いので、ロット数を少し上げて運用してみたいと思います。
期間:2018月12月10日-12月14日
EA名 | 勝ち | 負け | PIPS (週間) |
PIPS (累積) |
収支 (週間) |
収支 (累積) |
Beatrice-Delta2 | 1 | 0 | 36.3 | 84.7 | 4,106 | 9,532 |
一本勝ち | 0 | 0 | 0.0 | 73.9 | 0 | 7,390 |
Pips-Miner | 9 | 5 | -107.9 | 152.6 | -2,434 | 525 |
MultiLogicShot_EA EURUSD | 4 | 0 | 20.2 | 125.2 | 239 | -370 |
MultiLogicShot_EA USDJPY | 4 | 0 | 27.7 | 72.1 | 350 | -1,172 |
MultiLogicShot_EA GBPUSD | 2 | 1 | -49.0 | 27.8 | -1,975 | -5,242 |
合計 | -72.7 | 536.3 | 286 | 10,663 |
Pips-Minerのロットを上げた矢先に損失が発生してしまいました。
レンジやトレンドに強い相場、弱い相場があるので各EAの特徴を踏まえて、違ったタイプのEAで運用すると成績が安定してくると思います。またEA自体の性能がよければ相場に合わせて其々のロット数を調整するのも方法ですので、今後見直ししたいと思います。
まとめ
短期間でしたがEA自動売買での運用結果を報告させて頂きました。各EAは相場によって向き不向きがあるので、運用状況を見ながらロット数の調整及び必要に応じてEAの入れ替えを行っていく必要があります。
とはいえ、シストレは相場に張り付く必要もなければ感情に左右されるという人間の欠点もありませんので、コツを掴んでいけば初心者でも十分に稼いでいけるチャンスがある投資だと思います。
またXMなどの海外FX取引所での運用であれば高レバレッジの上、追証なしですので、少ない軍資金からでも安心して始めることができます。
※EAによるシストレ投資に興味を持って頂けましたら、FXでのEA自動売買を説明したコチラをご覧下さい。
私はFX取引にXMを利用しています。使いやすく初心者におすすめです!
XM取引所
|